球児、応援しゆーきね
(阪神タイガース・藤川球児投手、勝手に応援ページ+土佐弁小講座(^^;))


平成15年3月4日松山坊っちゃんスタジアムのオープン戦にて。
「高知に5年間住んでいて大ファンです」と言ったときに、「そう
なんですか」と笑顔で応えてくれたのが印象的でした(^^)。

なぜ球児?

阪神入団まで
初勝利まで
2016年シーズン
球児写真館

「阪神で誰が一番好き?」と尋ねられたら、その答えは「藤川球児」です。このページは、藤川球児投手を勝手に応援するページです。ページタイトル「球児、応援しゆーきね」は土佐弁です。中学〜大学まで学んだ英語や、大学で習った(決して「学んだ」のではない(笑))ドイツ語はほとんと喋れません(^^;)が、大学で5年間過ごした(^^;;;)おかげで土佐弁はほぼ完璧です(というか、そのつもりでした(^^;))。今でも意識すれば喋れますよ(^^)。高知出身の球児を応援するためには、せめてタイトルだけでも土佐弁がいいかな、と思いまして(^^)。ちなみにタイトルは標準語で「球児、応援してますからね」の意味です。

ちなみにこのページのタイトルは以前は「球児応援しちゅーきね」でしたが、球児の素質が開花した2005年、とある高知の方から『土佐人としては「応援しちゅうきね」より「応援しゆうきね」の方がしっくりくるんです』とメールをいただきました。確かに言われてみるとそういう気もします(^^;)。上で、土佐弁はほぼ完璧、と書いておきながら情けなや(^^;;;)。でも高知を離れて15年以上経ってますから、まっ、大目に見てくださいな(^^)。ちなみにこのメールくれた方、同じ阪神ファンの友人と3人でこのページを見てくれたようでホント嬉しい限りです。その方々にして『しかしその違いにおいては誰も明確な答えが出ず・・』ということで、『「そもそも、しちゅうきね、らぁ〜て言わんぞ」という妙な締めくくりで終わった』そうです(笑)。虎キチ@愛媛の造語?いえ、確かに「○○しちゅー」という土佐弁は存在するんですが、土佐人3人の出した結論ですから「しゆうきね」の方が正しいのかもしれませんね。でも、ページタイトルにも使っちゃいましたので、このまま「球児応援しちゅーきね」でいこう、とほったらかしにしていたわけです。

それがそれが、世の中意外にたくさんの人がこんなしょーもないページを見てくれているようで嬉しく思っちゃいます。2006年の6月、再び高知の阪神ファンの方(上述とは別の人)から『「しちゅうきね」と「しゆうきね」の違いについて曖昧のようなので。簡単に言うと、「しちゅうきね」は、もう行動して終わってしまっていることであり、「しゆうきね」は今現在も進行中を意味します。例えば、「晩ごはん作っちゅうきね」は、すでに作り終わっており、「晩ごはん作りゆうきね」は、今作っている途中です。「藤川が投げちゅう」は、もう投げ終わって降板しているか、昨日以前の話題のことであり、「藤川が投げゆう」は、今現在藤川登板中ということです。なので、土佐人にとって「応援しちゅうきね」は違和感を覚えるんだと思います。「応援」は常に「しゆう」なんです。』とメールをいただきました。「しちゅーきね」は過去形?それは困るぞ(^^;)。ということで、2006年6月4日よりページタイトルを「球児応援しちゅーきね」から「球児応援しゆーきね」に変更させていただきましたm(_ _)m

以上、なんだか土佐弁講座(^^;)みたいになっちゃいましたが、球児ファンやタイガースファンからの熱いメッセージはとても励みになります。どうもありがとうございましたm(_ _)m

ところで、2007年10月22日、ちょっとした事件が起きます。なんと、あのYah○oニュース(伏せ字になってない(^^;))の「高知球団代表に藤川球児の兄」と題した四国アイランドリーグ関連のニュースに、この「球児応援しゆーきね」のリンクが貼られてたんです。普段は1日10人前後の来訪者で細々とやってる虎キチ@愛媛PAGEですが、この時ばかりはとんでもない来訪者数。Yah○oパワーを実感すると共に、そんな凄いページにリンク貼られることを喜んだ1日でした。でも、あのリンクって、何の許可も得ずに勝手に貼っていくんですね。まあ、このページ自体が「勝手に応援ページ」ですから、どっちもどっちですが(笑)。

 

阪神タイガースの部屋に戻る