第14回夢ツアー幹事会を兼ねた観戦です。
先発は能見(写真下左)。前日の開幕戦はメッセンジャーで敗れているため、連敗を防ぐとともに、金本新監督に是非1勝をプレゼントしてもらいたいものです。初回、2死から連打を浴びたものの無失点で切り抜けると、2回は三者連続三振で完全に波に乗ってくれました(^^)。そして、3回裏、四球の岡崎を一塁に置いて、ルーキー・高山(写真下中)がライト線へ先制タイムリー二塁打\(^^)/ これがプロ入り初打点となります。そして2死後、今度はヘイグ(写真下右)がレフトへタイムリー。2点先制でドームは大いに盛り上がりました(^^)。
試合内容から少し外れますが、昨年までに比べて観客を楽しませる趣向が増えていたように思います。トラッキーのバク転(写真下左1)は昨年までもありましたが、オーロラビジョンに流れる画像に合わせてガオーポーズ(写真下左2)をしたり、ゲームセンターにある太鼓の達人のようにメガホンを叩いたりとイニングの合間を楽しませてくれましした(^^)。
さて、試合です。5回に横田(写真下右2)がショート内野安打で出塁し、ヘイグが四球を選んだところでゴメス(写真下右1)の特大ホームラン。京セラドーム2階席に飛び込む第1号スリーランでした(^^)。ランナーがなくなったあとにも、鳥谷−西岡−岡崎の連続ヒットで1点追加。このあたりに今年の強さを見た気がしました。
6回に能見が捕まり2失点で降板。続く7回に登板した高宮も1点を失いましたが、8回は福原(写真下左)、そして9回は新守護神・マテオ(写真下中)が、それぞれ2奪三振の力投、今季初、そして金本新監督の初勝利をしっかりこの目で見届けてきましたよっ!
さて、勝利試合のあとはヒーローインタビュー。今年初のヒーローはフレッシュな高山とヘイグのコンビ! が、なんとボードの前でインタビュー(写真下左)。これじゃあ、バックネット裏からしか見えません(T_T)。球場に来ている大半のお客さんから見えないヒーローインタビューは一考の余地あるんじゃないのかなぁ…。そして歓喜の六甲颪(^^)。T.M.Revolutionの西川貴教をメインボーカルに、歌舞伎俳優・片岡愛之助や武豊、石坂浩二、NMB48・山本彩、千秋ら多くの著名人が登場するVTRがオーロラビジョンに流れる(写真下右)のですが、西川、KEY高過ぎ! もはや六甲颪ではない(笑)。さだまさし歌い慣れてる虎キチ@愛媛はなんとかなりましたが、普通のKeyの人は無理なんでは(^^;)。球団も、いろいろファンサービス考えてるようですが、ちょっと空回りしてますかねぇ(^^;;;)。
後日、この観戦記をまとめたわけですが、その際に、この勝利が虎キチ@愛媛観戦試合の記念すべき20勝目であることに気づきました。ちなみに、この時点での観戦勝敗は20勝16敗2雨。せっかく愛媛から行ってるわけですから、出来るだけ勝ち試合観たいですね(^^)。
阪神vs中日 2回戦
〔中日〕 | 山井−ジョーダン−田島−小川−福 |
〔阪神〕 | 能見−高宮−福原−マテオ |
[勝] | 能見1勝 |
[S] | |
[敗] | 山井1敗 |
[ホームラン] | ゴメス1号、ビシエド(D)2号 |
観戦記に戻る
選択メニューに戻る
虎キチ@愛媛なページに戻る