’85年悲願の21年ぶり優勝

下馬評はさほど高くなかったが、開幕直後の巨人戦でのバックスクリーン3連発の勢いに乗って打力で勝ち取った優勝であった。当時は2,3点差で負けていて最終回を迎えても本気で「さあて、野球は9回から」と思ったものである。実際、そのまま3者凡退で終了、なんてことがほとんどなかったし、逆転したことも1度や2度ではなかったし。’98年のタイガースを打のチームにしようとした吉田監督の気持ち、わからなくもないなぁ…。

まあ、とにかく、阪神ファンが過去を語るとき、必ずバックスクリーン3連発やニューダイナマイト打線の、当時の話は避けて通れない、そのくらいインパクトのあるチームでした。

1985年が正解出来た人はこちら

正解出来なかった人はこちらへどうぞ

阪神タイガースの部屋に戻る

選択メニューに戻る

虎キチ@愛媛なページに戻る