愛媛の学校

進路指導していく上で、「地元の学校に行きたい」という生徒・親は少なくありません。こういう仕事をしている関係上、地元の学校についてもある程度理解しているつもりですが、とりあえず全部まとめてみるとどうなるんだろう、で、どうせまとめるならHPに載せていろんな人に活用してもらった方がいいな、と思いこのページを作成しました。年度によって学科改正があったりしてそれに追いつかない時もある(^^;)かもしれませんが、なるべく追いつけるように編集しなおしていこうと思っています。また、ある程度の学校は載せているつもりですが、間違いや追加等ありましたらメールにてお知らせいただくとありがたく思います。愛媛の生徒、保護者、そして教員の少しでもお役に立てれば、と思っております。

なお、本来はリンクをはって各学校のページに飛べるようにしておいた方がいいとは思うのですが、メールしたところ返事の返ってくる学校と返ってこない学校とがありました。リンクあるところとないところがある方がかえってご迷惑をおかけすることもあると思いますので、あえてリンクははっておりません。検索エンジン等で各自検索していただいたら、と思いますm(_ _)m 全国的な大学等の検索についてはアクセスワンの検索ページが便利です。

大学

愛媛大学 法文学部 総合政策学科
人文学科
教育学部 学校教育教員養成課程
障害児教育教員養成課程
芸術文化課程
生活健康課程
情報文化課程
理学部 数学科
物理学科
化学科
生物学科
地球科学科
医学部 医学科
看護学科
工学部 機械工学科
電気電子工学科
環境建設工学科
機能材料工学科
応用化学科
情報工学科
農学部 生物資源学科
松山大学 経済学部 経済学科
経営学部 経営学科
人文学部 英語英米文学科
社会学科
法学部 法学科
薬学部 医療薬学科(申請中)
聖カタリナ大学 社会福祉学部 社会福祉学科
福祉経営学科
松山東雲女子大学 人文学部 人間文化学科
国際文化学科
人間心理学科
愛媛県立医療技術大学 保健科学部 看護学科
臨床検査学科

短期大学

短期大学は保育や幼児教育、食物栄養等が主流です。

松山東雲短期大学 保育科
秘書科
生活文化学科
生活科学科食物栄養専攻
生活科学科生活デザイン専攻
聖カタリナ大学短期大学部 保育学科
健康栄養学科
今治明徳短期大学 幼児教育学科
ライフデザイン学科食物栄養専攻
ライフデザイン学科生活福祉専攻
ライフデザイン学科生活総合専攻
松山短期大学
商科(夜間)

専門学校

最も注意すべきなのが、この専門学校ではないでしょうか。同じ様な学科・コースのものが複数存在します。大半の学校が松山近辺にありますので、一度体験入学等に参加してその違いを自らの目で体験しておくことをお勧めします。

河原学園 愛媛電子ビジネス専門学校 高等情報技術科
情報システム科
デジタル工学科
医療秘書科
マルチメディア科
情報ビジネス科
ホテル観光科
ビジネスマネジメント科
愛媛医療福祉専門学校 介護福祉科
社会福祉科
トータルビューティー科
愛媛大原簿記公務員専門学校 税理士系
公務員系
医療・福祉系
情報&ビジネス系
国際デザイン・アート専門学校 デジタルデザイン科
グラフィックデザイン科
漫画クリエイター科
ファッション・クラフトデザイン科
建築CAD設計科
アイペットワールド専門学校 動物看護師学科
動物健康管理学科
国際テクニカルビジネスカレッジ 総合情報学科
総合ビジネス学科
愛媛学園 愛媛調理製菓専門学校 調理師コース
製菓・製パンコース
フードビジネスコース
愛媛コンピュータ専門学校 情報処理科
愛媛コミュニケーションビジネス専門学校 メディアコミュニケーション学科
サービスコミュニケーション学科
山本学園 松山女学院専門学校 ファッションクリエイターコース
トータルビューティーコース
プロフェッショナルコース
松山デザイン専門学校 コミュニケーションアート・デザイン科
松山歯科衛生士専門学校  
松山コンピュータ専門学校 情報技術コース
インストラクターコース
ネットワークエンジニアコース
松山情報ビジネス専門学校 医療秘書コース
医療福祉コース
国際観光ビジネス科
スカイビジネスコース
松山医療福祉専門学校  
日産愛媛整備専門学校 自動車整備科
愛媛県美容専門学校 美容科
今治看護専門学校 専門課程第一看護学科(高卒対象高看)
専門課程第二看護学科(准看護師→高看)
高等課程准看護学科(中卒以上対象准看)
宇和島看護専門学校 看護科
愛媛県立伊予三島看護専門学校 看護学科
愛媛赤十字看護専門学校 看護科
十全看護専門学校 看護科
愛媛県立歯科技術専門学校 歯科衛生士科
歯科技工士科

西坂先生な進路指導のこぉ〜なぁ〜に戻る

選択メニューに戻る

西坂先生なページに戻る