年賀状のこ〜な〜だよ
やっほぉー、夏子だぜ。よろしく頼むぜ。西坂先生はさ、虎キチ@愛媛って別名を持ってるくらいだから、単なる先生じゃないんだぜ。学校でも授業の説明そっちのけ(笑)で、関係ないこと喋り続けてることもあるようだしぃー。あたしのページでは、理系の西坂先生が意外と文系も出来るんだよ、ってことで毎年作り続けてる変な年賀状(笑)を紹介するぜっ。先生からもらう年賀状って凝ってて凄く楽しいんだぜ。手書きじゃなくってパソコンで作ってる、みんなのところに同じ内容の物が届くんだけど、それでも楽しみに待っちゃうという、不思議な年賀状なんだよぉー。友達の中にも毎年楽しみにしてる人が多いんだよ(^^)。
学校であった楽しいお話のページへ
キャラタイの部屋へ

子供の頃から凝り性で、特に年賀状には毎年凝ってました。迷路を書いて、ゴールまでの道のりをたどったらその年の干支の文字が浮かび上がるようにしたり、表面の切手やお年玉くじの部分を裏面にも赤ペンで描いて、裏表に送り先の住所を書いて、両面全く同じにして出してみたり…。
大学入学くらいから、凝った年賀状にもせず、ありきたりの年賀状を送っていました。でも1994年を迎えるにあたり、一念発起。再び凝った年賀状にチャレンジしはじめました。1年目は結構無理矢理感があります(^^;)が、2年目あたりからかなり成長...と自己満足(^^)。結構毎年これを楽しみにしてくれる友人もいたりして嬉しい限りです。本来は簡単な絵等がついていたりもするのですが、このHPはなるべく軽く、がモットーですので絵は省略して、文字部分だけを以下に掲載します。うーん、俺って天才?(^^)
次に、先生の作った年賀状の文章を紹介するぜ。ほんと、すっごいんだぜ。毎年よくあれだけ考えつくな、って夏子、感心しちゃうなっ(^^)。 先生って暇なのかな?(^^;)
見ればわかるんだろうけど、わかんない困ったちゃんのために、ちょっとだけ内容を暴露すると「あけましておめでとう」を使って10行の文章を作ってる。特に最近のは凝ってて、去年あった出来事をその中に盛り込んじゃってるんだからさ、もう凄いの一言だよねぇーー。来年はどうなるのかな、なんてもう貰った瞬間に思っちゃったりしてさ。とにかく相手を飽きさせない性格の西坂先生らしい発想だと思うよ。ネタ切れネタ切れと言いながら毎年完成させるそのパワーに拍手!!



2025年(巳年) |
2024年(辰年) |
2025年1月をお楽しみに(^^) |
あれ(=ARE)が2023年の流行語大賞となるなど
けい(経)済効果1000億超えの阪神優勝!!
まえ(前)の日本一、1985年は大学生だったから
しゃ(社)会人になって、初めての日本一です。
てっぺん、今年も取ってくれるでしょう
おーらすかも、と思っていた小松高校ですが
めっちゃびっくり、定年の段階的引き上げ決定。
でないと、あと2年で退職だったのですが
とつ(突)然、63歳まで伸びました。
うーん。あと5年、小松高校11年か転勤か?
|

2023年(兎年) |
2022年(寅年) |
あれ、が今年のキーワード
けして優勝とは口にしない阪神・岡田新監督
まじめな顔して「あれ目指す」と言ってます
しん(浸)透するチームが
てい(提)示した2023年スローガンは「A.R.E.」
おわりが見えないコロナ禍で
めまぐるしく変わるルールに戸惑う3年間
でも、少しずつ元に戻ることを感じながら
とうとう5年目となった小松高校で
うさぎ年でも虎(=阪神)の応援続けます!
|
あたらしい風を運んできた阪神・佐藤輝明
けっ(結)構苦しんだ後半戦をバネに
ま(間)違いなく虎年のHERO候補筆頭!
しん(新)庄フィーバーに負けない
てる(輝)の活躍に期待しています。
おとずれる2022年は四国インターハイ
めインの写真部の他に、4年目小松高校では
でる大会の引率のみの、水泳、空手、吟詠等々
とくに水泳・空手は四国大会に出場しており
うれしい全国大会出場を決めるかも!
|

2021年(牛年) |
2020年(ネズミ年) |
あたらしい生活様式の中、始まったプロ野球。
けっ果は阪神2位で、嬉しいのは事実だけれど
まだまだ甲子園に行くのは難しいかも…。
しっかりとした対策がコロナを
てっ(徹)底的に壊滅できますように。
おなじく学校生活も大きく変化しましたが
めディアで話題のリモート授業は行わず
できる事を形を変えて実行した小松高校3年目
とくに野球部は秋の四国大会(無観客試合)BEST4で
うまく行けば春の選抜甲子園!
|
あらたな時代、令和を迎えても
けい続して、この形態で頑張ります。
まい度毎度の、阪神ネタと近況ネタですが
しばらく阪神優勝の報告ができていないので
てっ壁の投手陣を中心に今年こそ!
おしくも夏の県大会ベスト4の小松高校野球部
めざすは甲子園で、秋は準優勝し四国大会出場
でも、初戦で明徳義塾に敗退し春の選抜ならず
とれそうで取れない栄冠まであと一歩
うるう年に、夢が叶うことを願ってます。
|

2019年(亥年) |
2018年(戌年) |
あニキ・金本監督がわずか3年で解任
けっ局、超変革・若手育成とは何だったのか?
まずは我慢して育てないと改革なんて…。
しん任、矢野監督もよくぞ引き受けてくれました。
てん国に逝った星野さんの分まで虎躍進の年に!
おう復150分だった通勤が約半分に
めずらしく家庭科を有する小松高校に転勤。
でも前任校同様、進路課長となり
とくに仕事内容が変わることもなかったため
うまく順応して頑張っています。
|
あまりにも首位と離れてしまいましたが
けっ果は、とりあえず2位。来る2018年は、
まず金本チルドレンの躍進。そして、
しん太郎の復活が鍵でしょう。
てっ壁中継ぎ陣が健在で、今年こそ優勝だ!
おう台突入の新居浜東高10年目
めったにいない体操競技(10年で初)の生徒が入学。
でビュー戦ともいえる県高校総体で3位となり、
とおく山形までインターハイ引率しましたが、
うん動技術は地域の体操教室で磨いてます。
|

2017年(酉年) |
2016年(申年) |
あつい男・金本の超変革
けっ果は4位ながら積極的な若手大抜擢
ますます楽しみな2017年は
しん加入のFA・糸井に期待しつつも
てん下取るには、藤波復活が必要でしょう!
おう復70km×9年で3000日越え
めモリアルとなる新居浜東高校10年目突入か?
でも、転勤の可能性が高いのも事実です。
と同時に今年は愛媛国体開催年。
うん動苦手ですが、ボート種目役員で頑張ります。
|
あにき・金本が阪神監督就任。
けっ(結)果をいきなり望むのではなく、
まずは、伸び悩む若手育成に期待します。
しん(真)の4番、和製大砲出現へ
て(手)はじめは、江越大賀かな?
おお(大)台間近となりました。
めぐりくる2/25で50歳となります。
で(出)はじめて来たお腹(^^;)をさすつりり
とうとう新居浜東高8年目で、進路課長6年目。
うわさの新テストに頭が痛いです(>_<)。
|

2015年(未年) |
2014年(午年) |
あの2005年から9年振りの日本シリーズ進出も
けっ(結)局は、1勝4敗で制覇ならず。
まあ、ルールとはいえ2位出場でしたから
しん(真)の権利(=セリーグ1位)をまず獲得し
てん(転)機の未年。2003年以来の日本一へ。おも(思)えば遠くへ来たものだ〜
めずらしく、さだまさしでなく海援隊の曲が
で(出)てきてしまった7年前
とうとう新居浜東高校に赴任して2500日を超え
うん(運)転距離は150000km超え。
後日談・・・
上の文章見て何か気づきませんか?
2003年は星野監督フィーバーで盛り上がった年でしたが
日本一にはなれなかったのでした(^^;)。
ということで、新年早々、嘘の賀状を送ってしまった皆様
申し訳ございませんでしたm(_ _)m
|
喪中につき、新年の挨拶をご遠慮させていただきます。
|

2013年(巳年) |
2012年(辰年) |
あっち(=大リーグ)に行っても
けい(継)続して藤川球児を応援します!
まるでHEROが入れ替わるように
しん(晋)太郎が、藤川→藤浪と虎の「藤」を継承
てぃ(T)のユニフォームは、桐蔭からTigersへ!
おなじ高3生とは思えない藤浪に驚きつつ
め(目)の前の高校3年生と過ごしています。
できる限りの力を発揮して欲しいセンター試験。
ときには3年担任、時には進路課長として
うまく行くことを願う毎日です。
|
あたらしい年の恒例葉書をお届けしようにも
けっ構、喪中ハガキが届く年齢になりました。
まぁ、去年はうちが喪中でしたので
しん年のご挨拶は2年ぶりとなります。
てに入れたい過去作がある場合は、HPへどうぞ。
おと年、教員生活5度目の卒業生から
めンバー全員の名前入りDSを貰いました。
で、昨年から前任校でも経験した進路課長です。
と同時に、今年度は2年担任を兼任することに…。
うんと忙しいけど、充実した毎日です。
|

2011年(兎年) |
2010年(寅年) |
喪中につき、新年の挨拶をご遠慮させていただきます。
|
あたらしい監督を迎えた最初の年
けっか4位は星野(2002)、岡田(2004)と同じです。
まちに待った虎年の今年
しゅう任2年目で優勝した星野、岡田に続き
てにせよ優勝! 真弓阪神!!
おお所帯、44名の3年5組担任の私、
めでたくも、2月25日に44歳となります。
で、今年は平成22年
とりあえずゾロ目だらけで縁起も良さそうだし
うし年の昨年を上回る年になるといいな(^^)
|

2009年(牛年) |
2008年(ネズミ年) |
あたらしい学校(新居浜東高校)にはすぐ慣れましたが
けっ(結)構、通勤が大変で
まい(毎)日6:30には出発してます。
しかし、往復2時間半はカーステでのさだまさし三昧
てん(転)勤先でも、阪神&さだまさし好きは健在です。
おも(思)い出すのも悔しい2008年V逸ですが
めざせペナント奪回!! 真弓阪神は優勝めざし、
でビュー2年目の新東高では、私は3年担任めざします。
とも(共)に実りある2009年となるよう
うなる速球の藤川球児に負けない1年にしましょう!
|
あれから2年振りとなりました。
けたたましく過ぎ去った喪も明け
ますます磨きをかけて戻って参りました。
しん(新)年の楽しみに待っててくれたあなたへ
て(手)土産代わりに、この文を贈ります。
おお(大)きな仕事上の転機を迎えた3年前
めざすは生涯一担任だったのですが、それは
で(出)来ずに、2年副学年主任を経て
とうとう去年からは進路課長をやってます。
う(右)往左往、大忙しの毎日です。
|

2007年(亥年) |
2006年(戌年) |
喪中につき、新年の挨拶をご遠慮させていただきます。
|
あの感動から2年。その2年前の
けい(経)験を生かしての阪神優勝
まずは常勝軍団作りの土台は完成
しかしここで気を抜かずに
て(手)にしたことのない2年連続Vに期待!
お仕事は3月に3年担任としての卒業式を終え
めまぐるしく変わる状況の中
で(出)来ることなら担任をしたいと願いつつも
とうとう39歳にして担任をはずれた4月
う(右)往左往で2年副学年主任をしています
|

2005年(酉年) |
2004年(申年) |
ありゃりゃ?阪神連覇のはずが...
けっ(決)して手を抜いたわけでもあるまいが
まさかまさかの4位、Bクラス
しかし今年は球団創立70周年
て(手)に汗握る好ゲームの連続で優勝です(^^)v
お仕事では、今治南高校3年目
めでたく木造校舎も3月に完成しました
で(デ)ラックスな「道の駅」のような校舎で
とも(共)に育った3年生たちとの
うれ(嬉)し悲しの卒業式まであとわずか...
|
あまりにも感動的な
けつ(結)末に涙々の阪神優勝
ま(待)つこと18年
しょう(勝)利の瞬間はとにかく感動!!!!
て(手)に汗握るゲームを制し、めざせV2!
お話は変わって県内の県立高校には
めずらしい木造校舎が新築中の今治南高校
で(出)きあがりは3月の予定
とてもいい香りする新校舎で現在の2年担任から
うん(運)命を決める3年担任へ...なるかな?
|

2003年(未年) |
2002年(午年) |
あいさつ状を送る暇もなく
けっこうドタバタした4月5月を過ごしたのですが
まだまだ働き足りなかった丹原高校を4年で離れ
しん(新)任地、今治南高校へ
てん(転)勤しています。
おだやかな、良い意味での田舎っ子集団から
めまぐるしい都会(と言っても13万都市ですが)の学校へ。
でも、持ち前の順応性の高さは健在で、
とても大変だけど充実した毎日を送っています。
う(受)け持ちクラスは1年生です(^^)。
|
あなたは元気で
けん(健)康に過ごしているだろうか?
まい(毎)年そんなことを考えつつ年賀状の
し゛ゅう(住)所・氏名を書いてます。
て(手)にして楽しい年賀状。今年も挑戦!
おおきな一つの目標を、生徒たちが
めざすのは19・20日の大学入試センター試験。
できるなら40人すべての夢を叶えてやりたい
とおくから祈るだけの3年担任は
うん(運)頼みの正月です。
|

2001年(巳年) |
2000年(辰年) |
あたらしい世紀を迎えても
けっきょくいつもの賀状です
ますますネタ切れ状態になっていますが
しん年のこの文章を待ってくれてるあなたの為に
てきとうに済ますなんて出来ません。
おもい出します、丹高甲子園初出場
めンバーの大半が残り、夏は2年連続に挑戦です。
で会いから2年、クラスの生徒達は春には3年生
ともに成長していけたら、と願うと共に
うまく将来への道標を示してやりたいと思います。
|
あイデアいっぱいの
けっこう得した気分になる年賀状
まンネリと言われても、今年もやりまっせ!
しだいに丹原高校への40分の通勤にも慣れました。
てん勤2年目は1年4組担任です。
(教員生活11年で6回目の1年担任なのだ)
おとずれる2000年4月には
めでたく進級できますかどうか?
でっかい夢、阪神優勝も叶いますように!
とら年でなくて竜だけど
うちでは毎年寅年なのだっ!
|

1999年(兎年) |
1998年(寅年) |
あたらしい学校(丹原高校)に異動した4月ですが
けっこう(というよりかなり)順応性はいい方なので
まったく変わらず元気に過ごしています。
しかし、びっくりしたのは
てん勤早々、3年の担任だったこと。
おかげで、大変ですが充実した1年でした。
めでたき卒業式を2ヶ月後に控え、
できる限り今年も充実した1年にしたいものです。
と言ってるうちに今年も
うまく出来上がったようです。じゃ、また来年。
|
あたらしい年も
けっ局は「これ」
まい年よくやるよ、と思い
しかし止められない私です
てクニックに磨きをかけ出陣!
お正月は応援で東京にいます
めでたく新居工サッカー部が
でることになりましたよ選手権
とら年のこの勢いで阪神も今年こそ。
うまく行けばまた来年。以上5度目のチャレンジでした
|

1997年(牛年) |
1996年(ネズミ年) |
ありきたりの賀状ではおもしろくないと
けっ(決)心したのが3年前
まん(満)足できる3年間が過ぎ
しゅう(就)職後 初の卒業生を送り出し
て 今 新たな一年生39人の担任です
お元気で過ごしていることと思いますが
めったに会えない方も多く
できることは楽しい年賀状を送るくらい
と思った4度目の挑戦も終わります
うん(運)が良ければまた来年…。
|
あんた、またこれ? と言いつつも
けっこう期待してませんでしたか?
まあ年に一度の「遊び」ということで
しばらく、お付き合いのほどを…。
てなわけで、3年連続の挑戦だーー
おくる年は大変御世話になりました。
めぐり来る年もよろしくお願いします。
でィズニーのミッキーマウスのように
とっても愛される人になれるよう
うーんと努力の一年にしたいと思います
|

1995年(亥年) |
1994年(戌年) |
あっと驚くこの企画
けん(研)究を重ね、2年連続の挑戦!
ますます充実するか?それとも…。
し(知)らず知らずこの世界に引き込まれ
ていくあなたに贈ります。(映画の宣伝みたい…)
お世話になった昨年同様
めん(面)倒をおかけすると思いますが
できる限り頑張りますので
とりあえず、よろしくお願いします。
うーーん、来年は別のネタかな…。
|
あたらしい年を迎え みなさまに
けん(健)康で幸せな一年が訪れ
ますように お祈りいたします
しろい鶏から犬へバトンタッチ
てん(天)気、寒さも気にせずに
おもいっきり走り回る犬のように
めいいっぱい頑張りましょう
でも あと3行 どうしようかな?
とにかく今年もよろしくお願いします
うまくいった!
|

あたしのコーナーはこれでおしまい。何だか、もっと喋っていたいな。でも、性格的にこっちの「西坂先生なページ」には似合わないしね。今度「虎キチ@愛媛なページ」にお邪魔しちゃおうかなっ?(^^) 下のあたしの顔をクリックすると「西坂先生なページ」のトップページに戻れちゃうよ。他の仲間のページも見てやってよね。じゃあまた逢おうぜ。(^^)


選択メニューに戻る
